洗濯用の石けんは、ジェルソープを希釈してリキッドソープにしています。
残りわずかになったので、洗濯用石けんを仕込みました。
慣れてしまえば作業時間はわずか15分で作れます。
用意するものは、廃油などのオイル、アルコール(ホワイトリカー)、苛性ソーダ水。
我が家では柔軟効果を期待してシルクを入れています。
まずはオイルをレンチンして溶かします。
その間に苛性ソーダ水を作りシルクを溶かします。
オイル、ホワイトリカー、苛性ソーダ水をブレンダーで攪拌。
ジェル状になったら
スパウトパウチに入れます。(洗って繰り返し使ってます)
いつもは、さらに湯せんしてけん化させるのですが、すでにジェル化しているのでその工程は省いて1日保温します。
この時点ではまだ強アルカリですが、1日経つと問題なく使えるくらいの数値に落ち着きます。
これで洗濯石けんのできあがり。明日には使える石けんです。
今回は廃油を使ったのでめちゃめちゃコスパがよいです。しかもゴミゼロ!
少ない道具で片付けも簡単です。
廃油やサラダ油(キャノーラ油)で固形石けん、リキッドソープを作ってみたい方はこちらをご覧くださいね。
廃油で固形石けんと軟石けん作り
おうちでできるSDGs・廃油をキッチンソープ、洗濯洗剤にリサイクル!
ご家庭の廃油から固形石けんと軟石けん(ジェルソープ、リキッドソープ)にリサイクルする方法を学べます。
廃油はもともとの油の成分がわからなかったり、様々な食品の成分が溶け込んでいるためフクザツです。
同じレシピで作っても、柔らかい石けんになったり思った通りに仕上がらないことがありますが、レッスンでは油臭さを軽減する方法や、カンタンで失敗しない廃油石けんの作り方をお伝えします。
廃油石けんの用途は、お掃除用、お洗濯用に役立ちます。
アルコールでけん化を促進するので作った翌日には使えます。
サラダ油とホワイトリカーでジェルソープ
サラダ油+ホワイトリカー+苛性ソーダ水でジェルソープ作り 入手しやすい材料でふっくら仕上がる洗濯石けんにおすすめ!
スーパーで購入できるサラダ油(キャノーラ油などの食用油)と果実酒用のホワイトリカーでジェルソープ(希釈してリキッドソープ)を作ります。
ジェルソープ作りの応用編になりますので、廃油で固形石けんと軟石けんまたはシルクジェルドッグソープ作りを受講された方が対象のレッスンになります。