石けんを作られている方は、メイク落としも石けん!という方も多いと思いますが
私はクレンジングオイ+石けんを使っています。
乳化剤のポリソルベート80とホホバオイルを混ぜて、洗い流せるタイプです。
ホホバオイルだけでも、メイク汚れを浮かせてふき取りタイプのクレンジングオイルとして使えますが、乳化剤のポリソルベート80を配合すると、洗い流せるタイプに。
肌に負担をかけずにしっかりと汚れが落ちます。ホホバオイルの効果で肌もしっとり。
ホホバオイル4:ポリソルベート1の割合で混ぜるだけで作れちゃうので、カンタンです。
(熱も加えないし、混ぜるだけです)
実はこのクレンジングオイルは、わんちゃん用に販売しています。
シャンプーでは落ちにくい皮脂汚れに効果的。
フレブルに多いしっぽの汚れ、かさぶた状になっている角質はシャンプーだけでは落ちにくく、無理やりこすると皮膚が傷つきます。
シャンプー前の乾いた皮膚になじませると、気持ちいいくらいに皮膚が柔らかくなりムリなく角質が溶けてツルツルの肌が蘇ります。
デリケートなわんちゃんの肌に使えるってことは、人の肌にも低刺激で皮脂汚れをしっかり落としてくれます。
一番簡単な手作りコスメかもしれません。(混ぜるだけですからね~)
頑固な皮脂汚れ(わんちゃんの)が気になる方におすすめです!
洗い流せるしっぽのクレンジングオイル
犬用のクレンジングオイルです。皮膚のべたつきやザラザラは過剰に分泌されたワックスエステルです。皮脂は通常のシャンプーでは落ちにくい汚れです。過剰な皮脂は細菌のエサになり皮膚トラブルの原因になることもあります。ゴールデンホホバオイルを主成分に...