数年前に作ったことがある牛乳石けん。

牛乳石けん・1
牛乳石けん、作りました。私の年代だと「牛乳石鹸、よい石けん♪」のフレーズが刷り込まれているので、作らない訳にはいきません(笑)作り方は色々あるようですが、まずは水分を牛乳に置き換えてチャレンジ。そのままだと、牛乳のタンパク質とアルカリが反応...
この時は、苛性ソーダ水の水分を一部牛乳に置き換える方法で作りました。
反応が強くて、見た目のよくない石けんになりました。

2016年5月
この頃は石けん作りビギナー期で、色々なオイルやオプションを手当たり次第に試していました。
牛乳石けんは期待せずに使ってみたところ、見た目の悪さとは裏腹に硬くて泡立ちがよく、しっとりした洗い心地で意外とよかった!
ただ、牛乳を凍らせたりと手間がかかるし、そこまでして作りたい気にならず、9年近く経過。
先日思い立って、アップデートした牛乳石けんを作ってみました。
デザインはさておき、9年前より成長(笑)
ミルク色のなめらかな石けんができました。
使い心地を確かめてから、1dayレッスンにしようと思います。