スキンケア 桑の葉&ハニー石けん新発売です 先日仕込んだ桑の葉石けん。使ってみました。もっちりした泡で使い心地はよかったです。大磯産のはちみつも配合しているのでしっとり感もあります。香りはラベンダーとティートリー。わんこも使うので0.5%と控えめです。ジメジメの季節になると体温が上が... 2018.05.31 スキンケア犬の石けん石けん
犬の石けん 紫根ハニー石けん 冷浸法で抽出した紫根オリーブオイルで石けん作り。何度も作っているお気に入りの紫根石けんですが、今回はしっとり感アップではちみつを入れました。はちみつを入れると、保湿力アップはもちろん、色止めの効果もあります。穏やかな殺菌効果もあるので、うち... 2018.05.16 犬の石けん石けん
犬の石けん 桑の葉石けん 桑の葉石けん、作りました。桑の葉パウダーでこんなに濃い緑色に♡抹茶感があります。繭から抽出したセリシン液の効果がすごくて、コスメやわんこケアグッズ作りがマイブームの私。繭を作っているのは蚕で、蚕の餌となるのが桑の葉です。桑の葉は血糖値を下げ... 2018.04.30 犬の石けん石けん
石けん お花で飾ったシルクの石けん、カットしました 先日仕込んだシルクの石けん、カットしました。カフェタイプモールドで2.5cmでカット。トップを飾る石けんは、カフェモールドが作りやすいですね。ソーダ灰も気泡もなく、きれいに仕上がりました♡トップのお花が崩れないように、どうやってラッピングし... 2018.04.21 石けん
石けん 酸化した石けんで洗ってみた 教室の生徒さんには、作った石けんは1年以内に使ってくださいとお願いしています。販売しているドッグソープも、解禁日から1年を消費期限にしています。が、実際は作る人によっては、熟成期間を1年以上置く方もいらっしゃいますし、石鹸の酸化ってどうなん... 2018.04.18 石けん
石けん お花で飾ったシルクの石けん 夫からのリクエストで石けん10個分の仕込みました。一番人気のシルク石けん♡まあるい石けんを作ることが多いのですが、初のカフェタイプモールドで。個人的には、素材がよいものでデザインなしのシンプルな石けんが好きなのですが今回は女子ウケを狙ってお... 2018.04.17 石けん
石けん 4月1日だから? 4月になりました。新年度の始まりですね。午前中買い物に行ってポストを覗くと朝刊が入ってました。アレ?今朝、新聞読んだ気がする。時間差で、朝刊2部届いてました。エイプリールフールだからでしょうか?そして今日はイースター。先月の季節の石けんで仕... 2018.04.01 石けん
ワークショップ お子様向けワークショップ お子様向けワークショップのご相談をいただきました。「子どもが思わず手を洗いたくなっちゃうような石けん」「小さい子でも作れる石けん」ということで試作。あれこれ考えて形にするのは楽しい時間です。試作1 金魚の石けん。試作2 ハートの石けん。試作... 2018.03.30 ワークショップ石けん
石けん カレンデュラの石けん カレンデュラは皮膚のガードマンとも呼ばれ、皮膚や粘膜を守ってくれる働きがあります。カレンデュラを漬け込んだオリーブオイルの抽出油で作ったカレンデュラ石けん。トップにカレンデュラを飾りました。基礎コースを受講されている生徒様の作品です。トップ... 2018.03.15 石けん
石けん 黄金繭の石けん 石けんシンポジウムで、セシリン液を購入した際におまけでいただいた黄金繭。セシリンを抽出後のシルクです。’”黄金繭”なんて、響きだけでお肌によさそう♪石けんにすると、黄金繭の色が残って、黄金色(?)の石けんになりました。四角だったら、いもよう... 2018.03.07 石けん