石けん フレブル石けん 我が家の愛犬、ひゅうようをモデルにフレブル石けん作りました。ひゅうようのお友達を思い浮かべながら、他のカラーも。保温に入ります。可愛くできあがりますようにフレブル以外の犬種も、チャレンジ中です。わんちゃんにも人にも優しいレシピですが、観賞用... 2017.02.05 石けん
石けん 酒粕の石けん 米ぬかの石けん、ホエイの石けんに続き、発酵食品シリーズで酒粕の石けんを作りました。日本酒や酒粕は化粧品の原料になっているように、美肌効果が期待できそうです。酒粕をどうやって石けんに閉じ込めようか、2種類のやり方で作ってみたところ仕上がりが全... 2017.01.15 石けん
石けん カレンデュラとジャスミンのチンキ剤 ハーブの成分を濃く抽出したいときは、チンキ剤を作ってます。アルコールに浸すと、水溶性、脂溶性両方の成分を抽出できて、長期保存もできます。我が家の定番のカレンデュラと初挑戦のジャスミン。これから2週間、毎日ふりふりして育てます。チンキ剤を石け... 2017.01.13 石けん
石けん 1dayレッスン・季節の石けん 2月はホエイの石けんです 2月の季節の石けんはホエイの石けんです。ホエイ(乳清)はヨーグルトの上澄みのことで、ラクトフェリンや血清アルブミンなどの美肌作りに欠かせない良質のたんぱく質が多く含まれています。レッスンでは、自家製カスピ海ヨーグルトのホエイを精製水に置き換... 2017.01.09 石けん
石けん 2017年始動 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年は「犬の石けんマイスター」の認定をいただき犬の皮膚構造や犬種に合った石けんレシピを学ぶことができました。復習したり、アレンジを加えて愛犬に合ったレシピをたくさん作った... 2017.01.05 石けん
石けん お豆腐パックモールド 3個パックで売っているお豆腐パックに石けんを作ってみました。石けんのサイズとして良さそうだし、1個ずつデザインできるのが楽しい。500パッチで8個できましたが、もう少し少なめで10個作るとちょうどいいかも。今年最後の石けん作りは、作りためた... 2016.12.30 石けん
石けん 磨くと光る ロールケーキ風の石けんが、解禁日となりました。包む前に、切り口を軽く拭いたりしていたのですが全体的に手拭いで磨くと石けんに艶がでてぴかぴかに光ります。切り口はカット直後に整えていた時もありましたが包む直前に磨くと、乾燥中に付いたかもしれない... 2016.12.27 石けん
石けん 桜とバラの石けん 桜の石けんとバラの石けん。どちらもグリーン、ライトブルー、イエローで波紋の模様にしたのだけれど薄すぎてほとんど色が付きませんでした。型出し後はさらに色が薄くなり。。。・・・微妙な仕上がり。 2016.12.25 石けん
石けん 贅沢な犬の石けん ホホバオイルが大好きです。石けんに使うというよりも、日々のスキンケアに大活躍。愛犬の肉球に塗ると、かぴかぴにひび割れた肉球が今ではふっくらぷにゅぷにゅに柔らかくなってホホバオイルの保湿力って本当にすごいなと思います。そんなホホバオイルを配合... 2016.12.21 石けん
石けん 春色マーブル石けん 前回のお花の石けん、型出ししました。パステル色は、春らしい雰囲気になります。ピンク、グリーン、イエロー、色なしの4色で春色マーブル石けん。カット♪配色や混ぜ方でマーブル模様の雰囲気が変わりそうです。色々試してみます。 2016.12.14 石けん