お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

石けん

1day レッスン

ホームソーパー検定/ホームドッグソーパー検定が新しくなりました

(一社)ハンドメイド石けん協会(以下HSA)が主催する「ホームソーパー検定」と「ホームドッグソーパー検定」が今年度よりリニューアルしました。HSAの検定とは、自分自身や家族、わんちゃんのため安全に石けんを作り、楽しむを楽しむための知識と技術...
1day レッスン

New Lesson!サラダ油とホワイトリカーでジェルソープ

新講座のお知らせです。オンデマンドレッスン・サラダ油とホワイトリカーでジェルソープができました。オイル+無水エタノール+苛性ソーダで作るジェルソープは、そのまま使うこともできるし希釈してリキッドソープにするととても使い勝手がよいです。家でも...
オンラインレッスン

石けん作りに欠かせないオイルの高騰

オリーブオイルの高騰が止まりません。2022年からオリーブの不作が2年続いており、さらに記録的な円安が影響してオリーブオイルの値上げがニュースになっています。スペイン産の同じメーカーのものをずっと購入していましたが、昨年からずっと品切れで買...
石けん

サラダ油で作る洗濯石けん

あらゆるものの物価が爆上がりしていますが、石けん原料も然り。全てのオイルが値上がりし、良質なオイルをお手頃価格で入手できるお気に入りのお店では、値上がりどころか仕入困難で廃版になってしまいました。ヒトや犬の肌に使うものは原料を吟味しますが、...
犬の石けん

2日間で学べる!お得な検定講座

2024年がはじまり、はや1ヶ月。今年は何か新しいことをはじめたい、ステップアップしたいと思った方も多いのでは?手づくり石けんにもさまざまな資格があります。今回はお手頃価格ではじめられるホームソーパー検定、ホームドッグソーパー検定をご紹介し...
石けん

CP石けんを時短で作る3つの方法

石けん作りは、時間に余裕をもって、ゆったりした気持ちで作りましょう。と習ってきました。確かにその通り。でも、毎日使うものだからお料理と一緒で時短レシピがあると嬉しい。時短する3つの方法は 熱源不要、道具を少なく作業効率UP! ブレンダーを使...
オンラインレッスン

オイルを温めない、苛性ソーダを冷やさない作り方

お出かけしたくなる季節がやってきました。イベントやワークショップも多数開催されていますね♪コロナ禍でずっとお休みしている石けん作りのワークショップをやりたいなー。と思っているのですが、シニア犬がいるので先の予定が立てられず、自宅教室とオンラ...
石けん

シルクジェルドッグソープ<カレンデュラ>試作中

「皮膚のガードマン」と呼ばれているカレンデュラが大好きです。皮膚トラブルのひゅうに一番合っていたのが、ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>です。このドッグソープで洗うようになって健康な被毛になっていきました。ナチュラルドッグソー...
オンラインレッスン

資源を大切に使い切る

洗濯石けんが残り少なくなったので、廃油でジェルソープを作りました。今回はセリシン液抽出後の繭(シルク)入りです。不思議なことに、シルクを入れると洗濯物がいつもよりふっくらします。たまたま洗濯石けんを切らした時に、シルクジェルドッグソープで代...
石けん

失敗からの学び

幾度となく石けんを作っていても、いまだに失敗することがあります。同じレシピでバッチを変えた時、うっかり水分量を間違えてしまいました。「慣れ」から起こる失敗。廃油のリキッドソープを作るのに水分量を通常の半分にしてしまい、本来ジェル化するはずが...