石けん 色見本 色材を購入しました。石けんにすると色味が変わるので、クレイや食材も含めて色材の色見本を作りました。マカロンやお花を作りたくなるきれいな色です。色材を混ぜると、色数は無限。ラズベリーとブルーベリーを作ってみると、美味しそうです♪米ぬか石けんで... 2016.10.17 石けん
石けん 包む楽しみ・エコラッピング 出来あがった石けんをかわいく包むのも楽しみのひとつです。中身が見えるようにクリアフィルムでテトラ型にしました。石けんをプレゼントすると、丸い石けんの包み方がかわいいと褒めていただくことがあって嬉しいです。100均で売っているワックスペーパー... 2016.10.14 石けん
石けん 米ぬか美肌石けん 精米したての新鮮な無農薬の米ぬか。お肌にいい成分がたっぷりの米ぬかですが、傷みやすいので小分けにして冷凍保存。それでも2か月以内に使いきった方がよいそうです。米ぬか油と、肌の修復を助けるパルミトレイン酸をたっぷり含んでいるマカダミアナッツ油... 2016.10.08 石けん
石けん チョコレートケーキみたいな石けん 今まで何の躊躇もなく捨てていたお菓子の空き箱やケースは石けん作りの何かに使えるんじゃないかと、このようなケースが貯まるようになりました。ミルクココアの石けんレシピでチョコレートケーキを作ってみよう♪丸い石けんを作るとき、陶芸で使っていた手ろ... 2016.10.06 石けん
1day レッスン 1dayレッスン・季節の石けん 10月はミルクココアの石けんです もう少し半袖で過ごしたい気候ですが、9月も今日で最後ですね。10月の季節の石けんはミルクココアの石けんです。冬になると、あったかいココアを飲みたくなります。ココアで色をつけますが、見た目だけでなくココアに含まれるココアポリフェノールは中枢神... 2016.09.30 1day レッスン石けん
石けん 薬用石鹸選びに注意 米国では、薬用石鹸の販売を禁止するそうです。対象は19種類の殺菌剤を含有する薬用石鹸など。中でもトリクロサン、トリクロカルバンは、国内有名メーカーの薬用石鹸でも多く使われています。(石鹸だけでなく、化粧品や歯磨き粉などにも使われています)抗... 2016.09.14 石けん
石けん 竹炭の石けん・1 アーユルヴェーダ(古代インドで発祥した医学)では「あらゆる病気を予防しさらに若返りのために欠かせない奇跡のオイル」と言われているセサミオイルをメインに、オプションで「汚れ吸着と消臭効果」がある竹炭パウダーを配合した石けん。ひゅうようも使って... 2016.09.09 石けん
石けん ミルクココア石けん・1 9月に入りました。今月の季節の石けん「かぼちゃの石けん」レッスンもご参加いただいています。まあるい形状でパンプキンシードオイルの美容成分たっぷりの石けんはかぼちゃっぽい、タネの模様をつけるのが楽しい~~~♪作るのも楽しい、出来上がりも楽しみ... 2016.09.03 石けん
1day レッスン 1dayレッスン・季節の石けん 9月はかぼちゃの石けんです 季節の石けん9月のレシピが決定しました。「かぼちゃの石けん」美容効果が高いパンプキンシードオイルを使っています。かぼちゃの種から抽出したオイルは、深緑色でナッツのような香りがします。入れすぎると、色と香りが強すぎる。どのくらいの配合がいいの... 2016.08.16 1day レッスン石けん