オンラインレッスン 育毛にもシルク シルクコスメを作るようになって、5年以上経ちました。自分の肌に使うのはもちろん、皮膚トラブルのオンパレードだった愛犬のケアに欠かせません。シルクから生まれた天然保湿成分のセリシンは、実はヘアケアにもとってもいいです。私の場合、抜け毛が劇的に... 2022.11.14 オンラインレッスンスキンケア
スキンケア 天然シルクのセリシン美容液作り開催しました 11月9日(水)に、オンラインレッスン・天然シルクのセリシン美容液作りを開催しました。今回は、2名様のご参加いただきありがとうございました。次回の開催は、2022年12月10日(土)14時~です。今年最後の開催になります。皆様のご参加をお待... 2022.11.10 スキンケアワークショップ
ワークショップ ドッグ☆チル in YOKOHAMA 11月5日(土)・6日(日)は、横浜臨海パークにてドッグフェスが開催されました。横濱ペットセラピーKOTOWARIさんプロデュースのドッグ☆チルブースで「肉球ぷにゅぷにゅホームケア体験」の肉球クリームで参加させていただきました。2日間お天気... 2022.11.07 ワークショップ
スキンケア クロモジのチンキ 先月仕込んだクロモジのチンキ。漉してローションにしました。お試しサイズで作ったので20ml弱ですが、それでも30mlのローションは10本ぐらいは作れそう。クロモジチンキと精製水を混ぜたローションは、ようの耳クリーナーとして使います。クロモジ... 2022.11.04 スキンケア
犬の石けん YOKOHAMA GOGO DOG FES 2022 11月5日(土)、6日(日)に横浜臨港パークでドッグフェスが開催されます。YOKOHAMA GOGO DOG FES 2022広ーい芝生のドッグランに、美味しいものが食べられるキッチンカー、わんちゃんグッズのお店もたくさん出店されます。なん... 2022.11.02 犬の石けん
犬の石けん 犬の石けんマイスター、オンラインで受講できます 石けん教室も、パソコン教室も、ほんの数年前までは対面レッスンが当たり前でした。良くも悪くもコロナ禍で、Zoomなどの存在が世の中に広く知られるようになり、オンラインレッスンも一般的になりました。現在、犬の石けんマイスター資格講座は、ほとんど... 2022.10.30 犬の石けん
犬の石けん シルクジェルドッグソープできました 国産シルクを配合したシルクジェルドッグソープができました。髪や被毛の潤いを与えるひまわり油をベースに、国産の白繭玉がまるごと溶け込んでいます。国産繭は生産量が少なく、いつも使っているベトナム産の黄金繭と比べるととても高価。その中でもコスメグ... 2022.10.24 犬の石けん
スキンケア 肌を育てる季節 わんちゃんにとって、1年で一番過ごしやすい季節がやってきました。人もわんこも同じことが言えますが、春は花粉などのアレルゲンと寄生虫の活動が活発に、夏は高温多湿で菌が活発に、冬は寒気と湿度の低下で皮脂腺や汗腺の活動が低下、皮膚の血流が悪くなり... 2022.10.18 スキンケア
犬の石けん ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>できあがりました ドッグソープの一番人気、皮膚ケア<カレンデュラ>ができあがりました。在庫切れとなっていたナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>のセット商品も揃いました。ベーシックケア・肉球クリームベーシックケア・鼻クリームデリケートケア・5点セッ... 2022.10.17 犬の石けん
犬の石けん シルクのリキッドソープ シルクのリキッドソープを作りました。泡立ち、艶感を意識したわんちゃん用のリキッドソープです。泡立ちはこんな感じでもっちもち💓ネットを使えば、少量の石けんでたっぷりの泡ができて毛むくじゃらのわんちゃんも洗いやすい。泡切れがよいので、すすぎも楽... 2022.10.09 犬の石けん