スキンケア オレウロペイン効果はいかに? 我が家では朝晩オリーブ茶を愛飲しています。毎日飲むようになって6年、もう習慣なのでないと困るお茶です。地元で収穫された食材で美味しいし、口の中がさっぱりするので飲んでいますが、オリーブ茶には赤ワインや緑茶よりも多くのポリフェノールが含まれて... 2022.10.07 スキンケア石けん
オンラインレッスン 天然シルクのセリシン美容液作り開催しました 10月1日(土)に、オンラインレッスン・天然シルクのセリシン美容液作りを開催しました。今回は、1名様のご参加でマンツーマンレッスンになりました。常にマイクオンの状態で対面のようなやり取りができて、生徒様の疑問などその場でおしゃべりできるので... 2022.10.02 オンラインレッスン
スキンケア ナチュラルドッグソープ・クロモジできあがりました ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<クロモジ>できあがりました。低刺激で洗浄力のあるオリーブオイルをベースに、和漢植物のクロモジの成分を抽出しています。クリアホホバオイル入りで保湿効果も期待できます。季節の変わり目、皮膚トラブルを起こしやすい... 2022.09.26 スキンケア犬の石けん
1day レッスン 10月・11月の1dayレッスンはマカダミアナッツの石けん 10月・11月の1dayレッスンはマカダミアナッツオイルの石けんです。あのマカダミアナッツの実からできたオイルです。ナッツ系のオイルは、しっとりするので秋冬におすすめです。その中でもマカダミアナッツオイルには、パルミトレイン酸が多く含まれて... 2022.09.22 1day レッスン石けん
オンラインレッスン 苛性ソーダでリキッドソープ作り開催しました 9月17日にオンラインレッスン・苛性ソーダでリキッドソープ作りを開催しました。ご家庭の廃油を、お洗濯やお皿洗いに使えるリキッドソープにする方法を学べます。5名様にご参加いただきありがとうございました。ウチでは、主に洗濯石けんとして使っていま... 2022.09.18 オンラインレッスンワークショップ
犬の石けん 犬のスキンケアパーフェクトガイド よい本、見つけました。獣医皮膚科専門医が教える 犬のスキンケアパーフェクトガイド 伊従慶太 著序文の中で「たかがシャンプーと保湿」と私は思っていたのですが、あまりの症状の改善に驚愕しました。スキンケアは自分の思っていた以上に効果的であり、複... 2022.09.10 犬の石けん
犬の石けん ナチュラルドッグソープできあがりました ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>オリーブオイルが主成分のソープで「皮膚のガードマン」と呼ばれているカレンデュラハーブの成分が溶け込んでいます。アトピー体質、膿皮症、真菌が多かった愛犬のために作りました。多くの飼い主様にご愛用... 2022.09.07 犬の石けん
オンラインレッスン 天然シルクのセリシン美容液作り開催しました 9月3日に、オンラインレッスン・天然シルクのセリシン美容液作り開催しました。8名様にご参加いただき、ありがとうございました。次回の開催は10月1日(土)14時~になります。ご参加お待ちしております。オンラインレッスン・天然シルクのセリシン美... 2022.09.04 オンラインレッスン
犬の石けん 在庫切れのドッグソープについて ナチュラルドッグソープですが、在庫切れのためお待たせして申し訳ございません。次回の販売予定は9月10日頃・ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<カレンデュラ>、皮膚ケア<シルク>9月15日頃・ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<クロモジ>、皮膚ケ... 2022.08.31 犬の石けん
ワークショップ 次回の開催は10月1日(土)です 9月3日(土)開催の天然シルクのセリシン美容液作りのお申込みは、締め切りました。たくさんのお申込みをいただきありがとうございます。次回の開催は、10月1日(土)です。お申込み受付開始しています。よろしくお願いいたします。 2022.08.28 ワークショップ